ムカシヨモギとセイタカアワダチソウが巨木になってる畑の隣のエリアをスッキリさせた。これだけで終わってしまった今日の農作業、まる。
ムカシヨモギとセイタカアワダチソウが巨木になってる畑の隣のエリアをスッキリさせた。これだけで終わってしまった今日の農作業、まる。
夕方、空見たら光の筋が空の上に向かって登っているように見えた。気のせいかもしれないけど普通は逆だよね?不思議だなぁ。
この現象名前あるのかな?
昨日ランコースを歩いていたらヤマトタマムシの死骸が落ちてた。息子のお土産に拾って帰った。マクロでじっくり写真撮らせてくれて嬉しい。
庭で剪定バサミで指先をざっくり切ってしまった。ヨモギの葉を少し水につけて揉んで切り口に当てて止血してる。すごい血が出てたのにすぐに止まるの凄いね。#野草活用
松山市の石井に新しくできたレディ薬局。近くの東石井店はそのままなの?こんな近距離に薬局ふたつもいらないので(しかも同系列)ファミレスに来て欲しい(できればサイゼリヤ)
雑談する時に通ってたジョイフル無くなってQoLがだいぶ下がったのよ。。。
高縄山の山頂から松山、北条、今治がぐるっと見えた。風が強くて涼しかったなぁ。20℃くらいでちょうどいい。
ここから松山城も見えるって双眼鏡持った人が言ってたなぁ。
久しぶりに千手杉も見たけどやっぱり凄いね。
初めて野生のオオムラサキを見た!50年生きてきて初めてというのに驚き!(タガメもだけど)
偶然の出会いに感謝!
伊予病院の裏山走ってきたが暑かったわ〜。セミが全然鳴いてなくて変な感じ。
シロザ・アカザは今の時期庭にわんさか生えてる。ほうれん草と同じアカザ科で和物にして毎日食べてる。もちろん無農薬😄 注意点は有るけど大好き。タネも食べれるよ。
キアゲハの幼虫、こういう風にしてると蛹になるのか?と思いきや違うみたい。
100kmマラソンの翌週、走るのお休みしてたら東京の娘も熱で倒れて寝込んでバイト休んでいたせいもあり初めて10万歩達成できなかった。妻は在宅だと歩かずにゴミカス呼ばわりされていた。うむむ。。。
早くもジャングルになってるヤマノイモの蔓、さてどうしよう!?放置しておくと重みで倒れそうだ。。。ヤマノイモの生成力には驚くばかり。
とってきた梅で酵素ジュース作ってみた。これからどう変化するのか。毎日かき混ぜるぞー(朝は忘れた)
ピクミンブルームのウィークリーチャレンジの10万歩を家族でやってるのだけど100kmマラソン走ったら1日でクリアしてて草。
5年ぶりのいわて銀河100kmチャレンジマラソン。結果は自己ベストにも前回の記録にも届かなかったが、正直ウルトラの練習してなくて50歳で100km完走できたのでこれはこれで嬉しい。南部鉄器の完走メダルは渋い!
念願の懸田城跡のある茶臼山(古城山)に行ってきた。草刈前だったのか道がわからず迷ってしまった。ルートもいくつもかありお手軽な山として皆で登ってもらえるといいなぁ。同じ懸田性として想いを馳せた。
妻と娘とチャレンジしてみた。#pikminbloom
耕作放棄水田をビオトープにしようと始めてるけど水入れて一月も経たずにガムシやミズカマキリが来てくれて嬉しい!しかもガムシ産卵してくれてる。イモリは沢山いるしカエルもこれからきてくれるかな。標高高いのでコガゲンは厳しいかもしれないけど近くにいるクロゲンゴロウは来てほしい。水生昆虫の楽園を目指して。。。
やっとこさっとこレベル60に到達。歩数は余裕なんだけどチャレンジやらないので時間がかかった。最近走れてないので5月から本気出そう。
月にヒビが入った!!!
今日は今年から始める田んぼの草刈りをして昼からは花見兼鹿肉パーティー。天ぷらで食べた山菜の美味しさに驚き!ヤギ牧場始めてる方ともお会いして里山開拓の話が弾んだ。舞い散る桜の美しさは写真では伝えられないなぁ。
今日、川ガサでたくさん見つけた二枚貝。全部死んでて中身も入ってたんだけど、ぱっと見牡蠣っぽいが、川に牡蠣はいないみたい。二枚貝調べてもよく分からない。上中流域に住むこんな貝っているのかな?誰かが牡蠣捨てた?
子供たちがジョジョにハマった時にふと見つけたトートタロット。大学生の時に確か買って一時期ハマってた思い出。
タロットカードの中でもかなりマニアックな部類に入るこのトートタロットを作ったアレイスター・クロウリーが何故か気になってたんだよね。
女神転生シリーズにも出てきたし、後日、「Mr. crowly」なんて曲があるのも知ったなぁ。全然触ってなかったけど、ちゃんと80枚全部残ってた。
最近、周りにタロット触る人が増えてきたのでひさしぶりに占ってみるかな?(やり方忘れた)
土曜は畑で焚き火にあたりながらweb3、NFT、DAOなどの技術がもたらす未来について語っていた。
この日は風が強くて火つきが良いが、ものすごい火柱が上がって炎の制御が難しい。風避けを古いトタンで作ってなんとか凌ぐ。
しばらくすると雪が舞ってきて足先まで冷えて寒かった。それでも直火は暖かい、偉大だ。
辺りにはアメリカセンダングサやセイタカアワダチソウの枯れ草が至る所にある。こいつらは適度に木質化していて乾燥しやすいので火付が良く焚き付けにもってこい。
僕らが外来種とか雑草とか名前づけして忌み嫌う草にも適した役割がありそれを生かし切るのが大事ではないかと思った。