僕らが2000年代にやってた「不遇なソフトウェア技術者の解放」みたいな意識レベルは時代にあわないし、これって時代的なものなんだよね。今は「ソフトウェア技術者が未来を作る」ポジティブな意識レベルだよな。でも、これが「俺達はソフトウェア技術者だから凄いんだ」みたいなエゴが肥大化しないように気をつけてほしいな。ソフトじゃまかないきれない仕事たくさんあるしね。「ITが世界のすべてを変える」という行き過ぎたエゴもあるので、そうなりそうになったら「本当に大事なものって何?」をみつけてほしい。
僕らが2000年代にやってた「不遇なソフトウェア技術者の解放」みたいな意識レベルは時代にあわないし、これって時代的なものなんだよね。今は「ソフトウェア技術者が未来を作る」ポジティブな意識レベルだよな。でも、これが「俺達はソフトウェア技術者だから凄いんだ」みたいなエゴが肥大化しないように気をつけてほしいな。ソフトじゃまかないきれない仕事たくさんあるしね。「ITが世界のすべてを変える」という行き過ぎたエゴもあるので、そうなりそうになったら「本当に大事なものって何?」をみつけてほしい。