iki-iki log by tkskkd

Follow @tkskkd on Micro.blog.

23年前のゼンリンの住宅地図でうちの町内の様子を妻と楽しんでいた。住宅地図は高い(27.5K)のだけど、戸建てならどこに誰が住んでいるかがわかるし、時を超えて「あの時は誰が住んでいて、今は誰が住んでいる」とか「田んぼだったけど、住宅地になった」とかの差分がわかって非常にいい。何よりB4サイズの上質紙の手触りと大画面がとても心地よく、これはデジタルでは得られない利点だと二人で納得していた。