世界に絶望し、何の希望もない人が、それでも前に向かって行こうとする様が、真の意味での「でも、やるんだよ」なのだろうな、と内海聡さんの本を読んで感じた。
世界に絶望し、何の希望もない人が、それでも前に向かって行こうとする様が、真の意味での「でも、やるんだよ」なのだろうな、と内海聡さんの本を読んで感じた。
人のために、役に立つために、と仕組みを考えてあげればあげるほど、その仕組みの中で動く人は、仕組みに依存し、自分で考えなくなり愚民化していく。その仕組みに不満を思った人が、既存の仕組みを変えようと奮闘し、新しい仕組みを作り、同じようにその仕組みの中で動く人は。。。の繰り返し。
椿さん、すっかり忘れてた。縁起物買いに行かねば。。。
様々な疾病も最終的には全体性の欠如に起因することだとしたら、現代的アプローチによる進歩(と言っているもの)はより一層の分断と不均衡を生み出していき、結局全体性の回復はできずに、物事を分断した結果生まれた事象の対症療法を無限に続けていくだけかもしれないなぁ。
あれやこれやとヒーヒーしている間にどんどんUTMF が近づいてくる。思うように練習はできないが時間はどんどん過ぎていく。仕事のストレスで体調も下降気味。本来なら今週末に超ロング走やろうと思っていたが危うい。寒いみたいだから長く走るには丁度いいんだろうけどなぁ。。。
キーボード(MD770)が戻ってきたが結果は驚愕の「再現なし。清掃・ファーム更新して返却」とのこと。え?何度も試したんだけどなぁ。繋いだら確かに動いた!同じUSBケーブル刺して何度も確認したつもりだったがミスをしていたのだろうか?もはや不明。道具は自分でメンテできるのがいいね。
へー、デミングって最初は国勢調査のために日本に関わったのか。。。”デミングは1951年の日本での国勢調査の計画立案に関わった” t.ly/l4cC
15年前の自分、いいこと書いてたな。環境問題とアジャイルを結びつけたのはもう少し後だと思っていたのだけど。基本的な考えは変わってない。xtech.nikkei.com/it/articl…
医療の分野におけるポジティヴヘルスやSOC(首尾一貫感覚)に基づく健康生成論とかはアジャイルに近いと感じる。ただ専門家の立場からの視点が強いのは建築と似ている。当事者(利用者だったり患者)をどれだけエンパワーできるか、信じられるか、アーキテクトビルダー視点が持てるが鍵。
結局行き着くと自然の生成原理にまで遡ってしまうが、それぞれの分野での応用はそれまでの文化的背景との整合性をとりながら、できるだけ漸進的に変化していく必要があるし、その分野の専門家の人が気づかないといけない。
早めに寝たらなんとか戻ったかな?油断はできないが。どうして風邪の初期症状っぽくなってしまったのか考えたたけど思い当たる節がないな。そんなにハードにトレーニングもしてないし。最近は締め切りに追われて交感神経優位でバランス崩れてるのかな〜。ゆるく行きたい。。。
『エクストリームプログラミング』を読むなら、是非読書のお供にiki-ikiもチェックしてほしい。(もっと編集しなくては。。。)scrapbox.io/iki-iki/
「愛媛のお土産と言ったら母恵夢だろ!」と奥さんと娘が突っ込んでいたが、俺なら山田屋まんじゅう一択だな。人数が多かったりするとランク下げて数重視にするが、個人相手なら最初は山田屋まんじゅうだなぁ。「かの吉田茂が愛した」って逸話付き。個人的にも好きだが家では食べない(食べれない)
うーん、若干身体がだるい気がする。朝のHRVのスコアも悪かったので今日はレスト日にしたのだが夜も様子を見て早く寝た方がいいかもしれないなぁ。
2件立て続けに数秘術の鑑定がハマったので占い師になろうかと1mmくらい思った。数秘術は数字を出すだけならプログラムで自動計算させてOKなのだけど、その数字の組み合わせを元に読み取るのは技量だし伝え方も相手によって変えるのはコミュニケーション力。占い師の方はすごいという気づき。
メインを徐々にMacOSXからLinuxに変えようと思うのだがどれがいいんだろう?。elementary.ioがよさそうだけど、困ったらdebianで昔みたいにごそごそ戯れるか。Linuxのデスクトップ事情がわからないので調べないと。Apple依存環境のリファクタリングも不可欠。
スキナーズ2が来たので早速走ってるのだけど、やっぱり多少はダメージがあるっぽいので走りが丁寧になる。裸足系のランはフィードバックループによるシステムにおける環境適応が身体的に体験できるから好き。取り組んでいこ!youtu.be/8IuznMUKR…
お互い忙しくて9ヶ月ぶりくらいにオンラインで再開した「ゆる本の会」途中から数秘術鑑定になっちゃったけど楽しかった。松山の古書店色々めぐりたいなぁ。Scrapboxに全部登録したいが時間ががが。。。scrapbox.io/yuru-book… #yurubook
高さが合わないのでPC作業中のステッパーは止めてたんだけど、ふと思い立って再開してみたら案外いけるのでまたデスクワーク中のステッパー生活は再開してみよう。トレーニング休養中でもステップでゆるゆるとアクティブレストできるのでいいかもしれない。30分歩いたら暑くなって上着脱いだわ…
2009年頃にEテレでやっていたエレメントハンター。我が家で元素記号を覚えるのに役立ってたのだけど唯一見ていなかった次男がDVDで録画したものを見始めた。エレメントハンターの舞台って2029年なのかぁ。 www.b-ch.com/titles/22…
今日馴染みのカフェで干し芋を焼いたものを出してもらったのだけど結構美味しかった。干し芋はそのまま食べるのが当たり前だったので新鮮でした。どうも干し芋ダイエットとかで人気らしい。干し芋は食物繊維多いしGI値が低いので血糖値が上がりにくく長距離レースで補給食にしたこともある。
新型コロナの基礎疾患ってどんなのがあるのかと思ったらここにある13+1種類らしい。肥満度を示すBMI 30以上も基礎疾患に入ってワクチン優先接種だそうです。 www.mhlw.go.jp/content/1…
大山のハッピーロードの問題はここにまとまっていた。商店街を分断してディベロッパー手動でがビル建てて商業施設を誘致して…バブルっぽいですね。誰がこれによって嬉しくなるのかな? www.ooyama-mondai.net/happy_roa…
今日は出るとき寒いかなと思って着込んで午前中河川敷走ったら暖かくて汗だくになったぞと。そして2年前普通にやってた公園トレのメニューがこなせずに辛い。。。マイナスからのスタート。
東上線の大山駅のいきいきした商店街ハッピーロードが再開発するのか。高層マンションが立つだと!?コロナ禍でそんなもの必要なのかな?そして災害に弱い高層マンション売れるの? toshoken.com/news/1743…